2019/11/08
登録者インタビュー
グループホームへパート職員としてご紹介させて頂いたSさん
<M・Sさん(45歳)グループホーム勤務>
雇用形態:正社員 勤続年数:入社5年目 資格:介護福祉士(ハートスイッチ修了生♡)
お子様3人のママ!(2女1男)
☆もともと介護の仕事がしたかった!
素敵なご利用者様との出会いで決めたお仕事。
前職は販売・サービス業でした。20代の時から介護の仕事はしたかったのですが、
なかなか踏み出せず…40歳までには介護の仕事をしようと一念発起。
まずは家の近くの介護施設で3日間ボランティアをして、
『ここで大丈夫なら資格を取ろう』と決めました。
そしてハートスイッチの初任者研修を受講。
初任者研修の初日の施設見学でグループホームを見学。
とても素敵なご利用者様がいらして『この方に毎日会いたい!』と思い面接を
受け採用されました。
最初は子供のこともあるのでパートの勤務でしたが、子供が成長した現在は
正社員で勤務しています。
☆子育てしながら夜勤もこなす
長男・長女は既に独立しそれぞれ暮らしています。次女は高校生。
正社員になったのは去年の9月から。
まずは子供に慣れてもらい自分も仕事(夜勤)に慣れていった感じです。
子供にもよると思うのですが…うちの場合は母親が居なくても自分の時間を
過ごしてくれています。
夜勤を始めたことで、自分自身も子供も成長できたのかなと思っています。
☆子育てに通じる介護のお仕事
3人の子供を育てて思うのは…とにかく子育ては親の考えを押し付けないこと。
口出しはせずによく観察すること…。
これは今のグループホームでのご利用者様に対する接し方にも通じているようにも思います。
≪ハートスイッチより≫
ほんわかおっとりとした口調のSさん。
Sさんのいるグループホームならご利用者様も安心して過ごせるのではないかと思います。
次のステップアップも視野にあり、向上心もあるSさん。
更に活躍の場所が広がるはずです。そして、Sさんにはお孫様がいらっしゃるとのこと。
とてもお若くてまさか『ばあば』だとは誰も思いません!