2021/04/02
キャリアパスのススメ
【特定一般教育訓練給付金制度】利用して初任者研修を受講しませんか?
皆さん、特定一般教育訓練給付金制度ってご存知でしょうか?
一定の条件を満たす雇用保険の被保険者(在職者)または被保険者であった方
(離職者)が、厚生労働大臣の指定する一般教育訓練を受講・修了した場合、
ご自身で教育訓練施設に支払った研修費用の一定割合額(上限あり)を、
ハローワークから支給されるという制度です。
受講生本人が指定教育訓練実施者に対して支払った費用の40%に相当する
額をハローワークが支給します。
ハートスイッチの『介護職員初任者研修』は
この指定教育訓練実施者の指定を受けています!
では40%というとどのくらいの金額が支給されるでしょうか。
通常受講料(教材費・税込み)85,000円
受講後の申請によって
↓
ハローワークより34,000円支給があります。
ただし!支給を受ける為には訓練を修了し、かつ以下の条件を満たす必要があります
≪支給対象者≫
①雇用保険の被保険者
受講開始日において雇用保険の支給要件期間が3年以上ある方
※初めて教育訓練を利用されるかたは支給要件期間が1年以上でOK!
②雇用保険の被保険者であった方
離職日の翌日以降~受講開始日までが1年以内で、支給要件期間が3年以上
次は申請の手続きです。
≪申請手続き≫
①訓練前にキャリアコンサルタントによる「訓練前キャリアコンサルティング」
を受けジョブカードを作成。
②ハローワークなどで配布する
「教育訓練給付金及び教育訓練支援給付金受給資格確認票」と①のジョブカードを
ハローワークに提出します。
この手続きは受講開始1ヶ月前までに行う必要があります。
このジョブカードはキャリアコンサルティング発行から1年以内のものが有効
になるので、あらかじめ受けておき1年以内に気になる研修を受けるのもいいかと
思います。(1ヶ月前だとスケジュールを組むのも大変になるので…)
更に申請手続きの必要書類
(本人確認書類や払渡希望金融機関の通帳やキャッシュカードの写し)
を提出。
更に!
受講終了後1ヶ月以内に支給申請書類の提出が必要となります。
少し大変かもしれませんが、実質51,000円で受けらる
とっても有難い制度なので、使わないてはないはず!